Мы используем файлы cookie.
Продолжая использовать сайт, вы даете свое согласие на работу с этими файлами.

やり投

Подписчиков: 0, рейтинг: 0
やり投げ

やり投(やりなげ)は、陸上競技投擲競技に属する種目で、助走をつけて、(やり)を遠くに投げる能力を競う競技である。

競技解説

投てきの様子
  • やりの重さは、男子が800グラム、女子が600グラム。やりの長さは、男子が2.6~2.7m、女子が2.2~2.3m。
  • 角度約29度のラインの内側に落下したものだけが有効試技となる。ただし、やりが地面に落下するまでは助走路に留まらなければならない。
  • やりの重心の位置が変更されるルール改正により、男子は1986年、女子は1999年以降の記録が公認記録となる(旧規格の世界記録は、男子が1984年に東ドイツウベ・ホーンが人類初の100mを超える記録となった104.80m、女子は1988年東ドイツペトラ・マイヤー=フェルケが投げた80.00mである)。
  • 円盤投砲丸投ハンマー投のような回転投法は認められていない。
  • 日本陸上競技連盟による正式表記はやり投である。

記録

世界歴代10傑

男子
記録 名前 所属 場所 日付
1 98m48 ヤン・ゼレズニー  チェコ イェーナ 1996年5月25日
2 97m76 ヨハネス・フェッター ドイツの旗 ドイツ ベルリン 2020年9月6日
3 93m90 トーマス・レーラー ドイツの旗 ドイツ ドーハ 2017年5月5日
4 93m09 アキ・パルヴィアイネン  フィンランド クオルタネ 1999年6月26日
5 93m07 アンダーソン・ピーターズ グレナダの旗 グレナダ ドーハ 2022年5月13日
6 92m72 ジュリアス・イェゴ  ケニア 北京 2015年8月26日
7 92m61 セルゲイ・マカロフ ロシアの旗 ロシア シェフィールド 2002年6月30日
8 92m60 レイモンド・ヘクト ドイツの旗 ドイツ オスロ 1995年7月21日
9 92m06 アンドレアス・ホフマン ドイツの旗 ドイツ オッフェンブルク 2018年6月2日
10 91m69 コンスタンティノス・ガツィウディス ギリシャの旗 ギリシャ クオルタネ 2000年6月24日
女子
記録 名前 所属 場所 日付
1 72m28 バルボラ・シュポタコバ  チェコ シュトゥットガルト 2008年9月13日
2 71m70 オスレイディス・メネンデス  キューバ ヘルシンキ 2005年8月14日
3 71m40 マリア・アンドレイチク ポーランドの旗 ポーランド スプリト 2021年5月9日
4 70m53 マリア・アバクモワ ロシアの旗 ロシア ベルリン 2013年9月1日
5 70m20 クリスティーナ・オーバークフォル ドイツの旗 ドイツ ミュンヘン 2007年6月23日
6 69m48 トリネ・ハッテスタート  ノルウェー オスロ 2000年7月28日
7 69m35 サネッテ・フィリューン 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 ニューヨーク 2012年6月9日
8 69m19 クリスティン・フッソング ドイツの旗 ドイツ ホジュフ 2021年5月30日
9 68m92 キャスリン・ミッチェル オーストラリアの旗 オーストラリア ゴールドコースト 2018年4月11日
10 68m43 サラ・コラク クロアチアの旗 クロアチア ローザンヌ 2017年7月6日

日本

日本歴代10傑

男子
記録 名前 所属 場所 日付
1 87m60 溝口和洋 ゴールドウイン サンノゼ 1989年5月27日
2 86m83 新井涼平 スズキ浜松AC 長崎 2014年10月21日
3 85m96 村上幸史 スズキ浜松AC 広島 2013年4月29日
4 84m28 ディーン元気 早稲田大学 広島 2012年4月29日
5 83m54 﨑山雄太 愛媛陸協 大阪 2023年5月6日
6 82m52 小南拓人 染めQ 広島 2021年4月29日
7 81m84 吉田雅美 大京 ニース 1990年7月10日
8 81m73 寒川建之介 奈良陸協 奈良 2020年7月18日
9 81m63 小椋健司 栃木県スポーツ協会 新潟 2021年6月6日
10 81m55 長谷川鉱平 大体大TC 大阪 2016年5月21日


女子
記録 名前 所属 場所 日付
1 66m00 北口榛花 日本大学 福岡 2019年10月27日
2 63m80 海老原有希 スズキ浜松AC 神奈川 2015年5月10日
3 62m88 佐藤友佳 ニコニコのり 福岡 2019年6月28日
4 62m39 武本紗栄 大阪体育大学 平塚 2021年6月5日
5 62m37 斉藤真理菜 国士舘大学 台北 2017年8月25日
6 61m75 上田百寧 福岡大学 新潟 2021年6月6日
7 61m15 三宅貴子 ミキハウス 茨城 2001年5月6日
8 61m10 長 麻尋 国士舘クラブ 大阪 2023年5月6日
9 60m86 宮下梨沙 大阪薫英女学院教員 大阪 2016年9月24日
10 59m94 山下実花子 九州共立大学 愛媛 2017年10月8日

学生歴代10傑

男子
記録 名前 所属 日付
1 84m28 ディーン元気 早稲田大学 2012年4月29日
2 80m59 村上幸史 日本大学 2001年9月30日
3 80m09 巌優作 筑波大学 2023年4月15日
4 79m99 長沼元 国士舘大学 2019年9月14日
5 79m44 石山歩 中京大学 2018年10月27日
6 79m17 小南拓人 国士舘大学 2017年6月9日
7 78m77 中西啄真 大阪体育大学 2018年7月8日
8 78m54 天野雅教 東海大学 1986年6月1日
9 78m32 植徹 中京大学 1996年9月16日
10 78m32 小椋健司 日本大学 2017年9月8日
女子
記録 名前 所属 日付
1 66m00 北口榛花 日本大学 2019年10月27日
2 62m39 武本紗栄 大阪体育大学 2021年6月5日
3 62m37 斎藤真理菜 国士舘大学 2017年8月25日
4 61m75 上田百寧 福岡大学 2021年6月6日
5 59m94 山下実花子 九州共立大学 2017年10月8日
6 59m22 佐藤友佳 東大阪大学 2012年5月13日
7 58m98 久世生宝 筑波大学 2013年6月7日
8 58m87 奈良岡翠蘭 日本大学 2021年4月18日
9 58m76 山内愛 大阪成蹊大学 2015年5月17日
10 58m57 長麻尋 国士舘大学 2021年3月28日

高校歴代10傑

男子は800g規格、女子は600g規格の投擲記録。

男子
記録 名前 所属 日付
1 76m54 村上幸史 今治明徳高等学校 1997年10月19日
2 74m96 巌優作 尼崎市立尼崎高等学校 2021年3月14日
3 74m26 島田浩次 京都府立東稜高等学校 1987年10月28日
4 74m20 森秀 今治明徳高等学校 2014年5月4日
5 73m98 山田啓太 福島県立安積高等学校 2005年8月5日
6 73m28 長沼元 岩手県立高田高等学校 2015年10月5日
7 72m53 寒川建之介 奈良県立十津川高等学校 2012年10月7日
8 72m52 森澤公雄 鳥取県立鳥取商業高等学校 1988年7月3日
9 72m30 鈴木凛 山梨学院中学高等学校 2021年3月14日
10 72m26 植徹 美作高等学校 1992年8月5日
女子
記録 名前 所属 日付
1 58m90 北口榛花 北海道旭川東高等学校 2015年10月16日
2 58m59 山下実花子 京都共栄学園高等学校 2015年7月11日
3 57m31 佐藤友佳 東大阪大学敬愛高等学校 2010年7月29日
4 57m17 櫻井希美 済美高等学校 (岐阜県) 2022年10月9日
5 56m84 久世生宝 岡山県立倉敷中央高等学校 2012年6月10日
6 56m76 斎藤真理菜 茨城県立土浦湖北高等学校 2013年10月18日
7 56m48 長麻尋 和歌山県立和歌山北高等学校 2016年7月30日
8 56m44 武本紗栄 尼崎市立尼崎高等学校 2017年8月1日
9 56m01 梶原美波 大阪薫英女学院高等学校 2013年10月18日
10 55m53 岡林つぐみ 大阪高等学校 2016年10月9日

脚注

注釈
出典

関連項目

外部リンク


Новое сообщение