リシノール酸
Другие языки:
リシノール酸
Подписчиков: 0, рейтинг: 0
| リシノール酸 | |
|---|---|
| IUPAC名 | (7Z,12R)-12-ヒドロキシオクタデカ-9-エノン酸 |
| 別名 | 12-ヒドロキシ-9-cis-オクタデケン酸 |
| 分子式 | C18H34O3 |
| 分子量 | 298.461 |
| CAS登録番号 | 141-22-0 |
| SMILES | CCCCCC[C@H](C\C=C/CCCCCCCC(=O)O)O |
リシノール酸(リシノールさん、ricinoleic acid)は、ω-9型の不飽和脂肪酸で、天然ではトウゴマの種子に存在する。ひまし油の構成脂肪酸の約90%はリシノール酸のトリグリセリドである。工業的にはひまし油の加水分解または鹸化によって作られている。
鎮痛剤や抗炎症剤としての効果があり、薬としても用いられる。