Мы используем файлы cookie.
Продолжая использовать сайт, вы даете свое согласие на работу с этими файлами.
支釣込足
Другие языки:

支釣込足

Подписчиков: 0, рейтинг: 0
支釣込足のイラスト

支釣込足(ささえつりこみあし)は、柔道投技足技21本の一つ。IJF略号STA

概要

相手の足首に自分の足を当て、支点にすると同時に、相手を釣り手で釣り上げ、引き手で支え、(両手を利かせて、)ハンドルを回す様に回転させ、そのまま足を払って投げる技。

後ろを向いて、(相手と同じ方の足を相手の足首に当てて支点にし、自分の体を捻る様に回転させて)投げた場合は、足車(すなわち、対となる技)になり、支釣込足同様、前から(正面から向き合った状態から)、膝の位置に足を当てて、支点にして回転させる様にして投げると膝車になる。

また、あまり見る事は出来ないが、自分の足を掛けて、支点にした後、横に体を開きながら、倒れ込んで投げると、浮技になる。

自分が足を引く(後ろに下がる)か、相手が突っ込んで来た(前に出て来た)時の方が投げやすい。

足払い系の技は、巴投の様に、右組・右足、右組・左足、左組・右足、左組・左足の4パターン(相四つ、ケンカ四つの組手の組み合わせも含めれば、8パターン)がある。

対になる、払釣込足と同様、釣込腰袖釣込腰と同じ、釣り込み技の一種であり、出足払送足払等と同じ、足払い系の技の一種である。

右組みの場合、まず取手が前方に左足を一歩踏み込む。続いて右側にいる受手の方を向くように上体を捻り、同時に、釣り手を下に引いて受手の上体を崩す。

そして、体重の乗った受手の左足首ないし左脛に取手の右足の裏を当て、それを支点にして後方に振り投げる。

相手の動きに合わせる出足払送足払と異なり、自ら積極的に技をかけてゆくことができる。

動きも比較的小さいため、牽制や繋ぎ技にも用いることができるなど、汎用性が高い。

とりわけ小川直也は、支釣込足で相手を崩してから寝技に持ち込むパターンを非常に得意としていた。

外部リンク


Новое сообщение