涙腺
涙腺
Подписчиков: 0, рейтинг: 0
| 涙腺 | |
|---|---|
|
涙腺より涙液(涙)が分泌される。
| |
| ラテン語 | glandula lacrimalis |
| 英語 | lacrimal gland |
| 動脈 | 涙腺動脈 |
| 静脈 | 涙腺静脈 |
涙腺(るいせん、英称:lacrimal gland)とは外眼角に存在する眼球付属腺の1つ。涙液膜はムチンから構成される最内層、涙液から構成される中間層、脂肪から構成される外層からなる。涙腺はほとんどの動物では漿液腺であり、その分泌液である涙液は漿液性であるが、ブタでは粘液腺である。涙腺は涙液を分泌することによって角膜や結膜への栄養供給、微生物や紫外線に対する障壁などの機能を果たす。涙腺、涙小管、涙嚢、鼻涙管を総称して「涙器」と呼ばれる。また、人間の涙腺は生後2週間しないと完成しないので、泣いても初めのうちは涙がでていないことが多い。
参考文献
- 日本獣医解剖学会編集『獣医組織学 改訂第2版』(学窓社、2003年)ISBN 4873621135
- 『新保育学 改訂5版』(南山堂、2011年)ISBN 9784525630058
関連項目
| 国立図書館 | |
|---|---|
| 科学データベース | |