セプトリン
Подписчиков: 0, рейтинг: 0
| セプトリン | |
|---|---|
|
| |
| 識別情報 | |
| PubChem | 157394 |
| ChemSpider | 138516 |
| ChEMBL | CHEMBL307456 |
| 特性 | |
| 化学式 | C22H24Br2N10O2 |
| モル質量 | 620.3 g mol−1 |
| 特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 | |
セプトリン (Sceptrin) は、海綿から発見された化合物である。1981年に、Agelas sceptrum から単離され、強力な抗生物質作用が示された。近縁種の Agelas conifera からも発見されている。細菌の持つアクチンのホモログMreBと親和性を持ち、細胞壁の分解を引き起こす。また、細胞死を妨げる作用も確認されている。