アジ化銅(II)
Подписчиков: 0, рейтинг: 0
| アジ化銅(II) | |
|---|---|
|
| |
|
Copper(II) azide | |
| 識別情報 | |
| CAS登録番号 | 14215-30-6 |
| ChemSpider |
21106430 |
| |
| |
| 特性 | |
| 化学式 | Cu(N3)2 |
| モル質量 | 147.586 g/mol |
| 外観 | 茶色の斜方晶系結晶 |
| 密度 | 2.6 g/cm 3 |
| 危険性 | |
| EU分類 | 毒性(T) 爆発性(E) |
| NFPA 704 | |
| 関連する物質 | |
| その他の陽イオン |
アジ化鉛(II) アジ化銀 アジ化ナトリウム |
| 特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 | |
アジ化銅(II)(あじかどう(II)、copper(II) azide)は、組成式がCu(N3)2の無機化合物である。衝撃や摩擦に敏感で非常に爆発しやすいため起爆剤に使われる。還元されやすい物質であり、ヒドラジンなどの還元剤と反応してアジ化銅(I)となる。